ビンディ 水戸エクセル店
先月10日に水戸エクセルにオープンしたインド料理ビンディに行ってきました~!
関東のショッピングモールに6店舗展開しているチェーン店のようです。
めっちゃ久しぶりにエクセルの6階に行ったのですが、随分変わりましたね~。
明るくてキレイになってる♪
いつからこんな風になったんだろう?
店舗も大分入れ替わってるし・・・。

メニューはこちら。
水戸市内の他のカレー店に比べるとちょっと割高かな。
でもカレーの種類も豊富だし、とにかく清潔感があります!
どちらかと言うと、カレー店ってちょっと暗くて入りにくいイメージありませんか?
こちらはエクセルと言う場所柄、清潔感もあってとってもキレイ。
平日はサラリーマン&OL率が高いです。
満席になる事は無いけれど、いい感じに混んでる(笑)
座席数が他のエクセルのお店よりは少ない気がします。

私はBセット800円を注文しました~。
カレーはバターチキンを。
辛さは1番辛くないマイルドで♪
ランチだとドリンク、サラダ、デザートが付いてくるのですが・・・サラダとデザートはかなーり小さいです(^_^;)
カレーの量とナンの大きさはいい感じだけど、男の人だと足りないかなぁ?
私はこれで超満腹になりました!

そして肝心のお味の方ですが、美味しいでーす♪
厳選された食材と二十種類以上のスパイスを用いて本場のインド人シェフが腕をふるっているそうです。
私好みのバターチキン!
お肉もゴロゴロ入っていて、とっても食べやすい味です。
もっとガチガチのインドカレーが好きな人には物足りないかな?
でも辛さが変わればまた味も変わって感じるハズ。
こちらのマイルドは、曼荼羅の中辛くらいに感じます。
口あたりはマイルドだけど、後からじんわり辛さがやってきます。
ナンもスタンダードなナンですね。
しっとりふんわりもっちり。
おかわり等は出来ないようです。
ここは、仕事やオデカケついでに立ち寄るにはちょうどいいお店だと思います。
でもインドカレーが大好きで食べ歩いているような方向きでは無いかな?
良くも悪しくもクセの無い優等生なお店?
私は結構好きですけどね♪
家族で行くにはとてもいいと思います。
キッズメニューもありましたよ~!
ビンディ水戸エクセル店
水戸市宮町1-1-1
水戸駅ビルエクセル 6F
11:00~22:00 (L.O.21:30)
関東のショッピングモールに6店舗展開しているチェーン店のようです。
めっちゃ久しぶりにエクセルの6階に行ったのですが、随分変わりましたね~。
明るくてキレイになってる♪
いつからこんな風になったんだろう?
店舗も大分入れ替わってるし・・・。

メニューはこちら。
水戸市内の他のカレー店に比べるとちょっと割高かな。
でもカレーの種類も豊富だし、とにかく清潔感があります!
どちらかと言うと、カレー店ってちょっと暗くて入りにくいイメージありませんか?
こちらはエクセルと言う場所柄、清潔感もあってとってもキレイ。
平日はサラリーマン&OL率が高いです。
満席になる事は無いけれど、いい感じに混んでる(笑)
座席数が他のエクセルのお店よりは少ない気がします。

私はBセット800円を注文しました~。
カレーはバターチキンを。
辛さは1番辛くないマイルドで♪
ランチだとドリンク、サラダ、デザートが付いてくるのですが・・・サラダとデザートはかなーり小さいです(^_^;)
カレーの量とナンの大きさはいい感じだけど、男の人だと足りないかなぁ?
私はこれで超満腹になりました!

そして肝心のお味の方ですが、美味しいでーす♪
厳選された食材と二十種類以上のスパイスを用いて本場のインド人シェフが腕をふるっているそうです。
私好みのバターチキン!
お肉もゴロゴロ入っていて、とっても食べやすい味です。
もっとガチガチのインドカレーが好きな人には物足りないかな?
でも辛さが変わればまた味も変わって感じるハズ。
こちらのマイルドは、曼荼羅の中辛くらいに感じます。
口あたりはマイルドだけど、後からじんわり辛さがやってきます。
ナンもスタンダードなナンですね。
しっとりふんわりもっちり。
おかわり等は出来ないようです。
ここは、仕事やオデカケついでに立ち寄るにはちょうどいいお店だと思います。
でもインドカレーが大好きで食べ歩いているような方向きでは無いかな?
良くも悪しくもクセの無い優等生なお店?
私は結構好きですけどね♪
家族で行くにはとてもいいと思います。
キッズメニューもありましたよ~!
ビンディ水戸エクセル店
水戸市宮町1-1-1
水戸駅ビルエクセル 6F
11:00~22:00 (L.O.21:30)
by sa2ki-h6
| 2013-11-10 05:51
| ラーメン・うどんetc
|
Trackback
|
Comments(2)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。

カレー美味しそうですね。
カレー2種類とナンとライスを食べたいとなると1,060円ですか。
あ、Cセットにライス追加だと1,030円かぁ。
駅ビルということで、家賃も高そうですし、この価格設定は仕方のないことかもしれませんね。
あ、駅ビルって北のほうか。
南ならまだ行く機会が年に2回ほどありそうですけど、北はここ数年行ってないないです。笑
カレー2種類とナンとライスを食べたいとなると1,060円ですか。
あ、Cセットにライス追加だと1,030円かぁ。
駅ビルということで、家賃も高そうですし、この価格設定は仕方のないことかもしれませんね。
あ、駅ビルって北のほうか。
南ならまだ行く機会が年に2回ほどありそうですけど、北はここ数年行ってないないです。笑

>あるふぁさん
そうなんですよ、ちょっと割高なんですよね。
スパイシータンドールの800円台でビュッフェを知っていると尚更高く感じてしまいます。
でも私は、カレーの味的にはこちらの方が好きです、スパイシータンドールよりも。
ただね~やっぱりお値段が。
グランドメニューのお値段もやっぱり割高かなぁ。
メニューもオールカラー写真でキレイに出来てましたもの!
場所代とかそういうところにお金がかかってるんでしょうね~。
あとエクセル、私もみなみの方はちょっと行ったりしますが、エクセル本体はなかなか・・・。
そうなんですよ、ちょっと割高なんですよね。
スパイシータンドールの800円台でビュッフェを知っていると尚更高く感じてしまいます。
でも私は、カレーの味的にはこちらの方が好きです、スパイシータンドールよりも。
ただね~やっぱりお値段が。
グランドメニューのお値段もやっぱり割高かなぁ。
メニューもオールカラー写真でキレイに出来てましたもの!
場所代とかそういうところにお金がかかってるんでしょうね~。
あとエクセル、私もみなみの方はちょっと行ったりしますが、エクセル本体はなかなか・・・。