▲
by sa2ki-h6
| 2016-07-22 05:21
| 子育支援施設・公園
|
Trackback
|
Comments(0)
GW前半戦レポが終わったので、今度は後半戦!
今年のGWで予定が入っていなかったのはたった1日(昨日のみ)。
今までで一番多忙なGWでした。
その疲れのためか?3日の夜に熱が出たし(^_^;)
やっぱり中休みを入れないと年齢的にも厳しいようです(笑)
このGWはパブロンとバファリンにかなりお世話になりました~。
前置きが長くなりましたが。
草加のお友達と舎人公園へ行ってきました~。
舎人公園は足立区にあります。
草加と足立区はお隣さんなんですね~。

初めましての舎人公園、キレイで広くて人が多くてビックリしました!!!
足立区にありながら61.2ヘクタールもあるそうです。
(参考に、ひたちなかの海浜公園は190ha、笠間の芸術の森公園は54.6haだそうです)。
野球場、陸上競技場、テニス14面、キャンプ場、バーベキュー広場、ドッグランなどなど!
私たちが遊んだのは、ほんの極々一部です。
でも十分楽しめました。
こんなソリゲレンデもあるんですよ~!!!

子供たちはもちろん大はしゃぎ!!!

最初から躊躇する事無く、楽しそうに滑ってました。

ビックリしたのはチビ太も大喜びだった事!
ビビりーだから無理かな~と思っていたら、自らソリを持って階段上がってました。

この笑顔!
今年の雪山は期待していいかなぁ?!

続きはこちら・・・
今年のGWで予定が入っていなかったのはたった1日(昨日のみ)。
今までで一番多忙なGWでした。
その疲れのためか?3日の夜に熱が出たし(^_^;)
やっぱり中休みを入れないと年齢的にも厳しいようです(笑)
このGWはパブロンとバファリンにかなりお世話になりました~。
前置きが長くなりましたが。
草加のお友達と舎人公園へ行ってきました~。
舎人公園は足立区にあります。
草加と足立区はお隣さんなんですね~。

初めましての舎人公園、キレイで広くて人が多くてビックリしました!!!
足立区にありながら61.2ヘクタールもあるそうです。
(参考に、ひたちなかの海浜公園は190ha、笠間の芸術の森公園は54.6haだそうです)。
野球場、陸上競技場、テニス14面、キャンプ場、バーベキュー広場、ドッグランなどなど!
私たちが遊んだのは、ほんの極々一部です。
でも十分楽しめました。
こんなソリゲレンデもあるんですよ~!!!

子供たちはもちろん大はしゃぎ!!!

最初から躊躇する事無く、楽しそうに滑ってました。

ビックリしたのはチビ太も大喜びだった事!
ビビりーだから無理かな~と思っていたら、自らソリを持って階段上がってました。

この笑顔!
今年の雪山は期待していいかなぁ?!

続きはこちら・・・
▲
by sa2ki-h6
| 2014-05-07 05:32
| 子育支援施設・公園
|
Trackback
|
Comments(0)
最近exciteブログの調子が悪くて、全部記事を書いてアップロードをクリックすると・・・勝手にログアウトしているのです(+_+)
それでもう何回も書いた記事が無くなってしまっています。
せっかく書いたネタが消えているとかなりショック。
しばらく同じネタを書く気が失せて最近アップする頻度が下がってます。
exciteさーん、何とかしていただけませんか~?
と言う愚痴はこの辺にしておいて。
先週?今となっては先々週?の土曜日に超久しぶりにわんぱーくへ行ってきました。
しかも夕方に1時間だけ(笑)
チビ達がまともに昼寝をしなかったので、車で寝かせようと思っていたのですが・・・寝ないっ!
それで結局わんぱーくまで来てしまった感じです(^_^;)
めちゃ久しぶりに来たら、子供たちの成長をとても感じました。
チビ太(弟)が、チビ介と一緒に普通に遊んでるのが新鮮!
前に来た時はよちよちだったような記憶が・・・。

滑り台も1人で登ったりおりたりして楽しんでました。
でも基本的にはチビ介のそばを離れません。
やっぱりこういう場所では兄がいると心強いんでしょうね~。

わんぱーくに通っている頃は、チビ介も周りの子に馴染んでいる気がしたけれど、今改めてみてみると大きい方になる事にビックリ。
やっぱり幼稚園に入る前の子の方が多いですよね。
4歳だと大きい方になるんですね~。
ハイハイしてる頃から通ってるから、大きくなったな~ってしみじみしちゃいました。
チビ太もいる事だし、わんぱーくにはまだまだお世話になると思います。
まぁそんなに頻繁には来られないけれど・・・。
こういう場所があるって、子育てしている母には本当にありがたいな~って改めて思いました。
恵まれている環境に感謝!
それでもう何回も書いた記事が無くなってしまっています。
せっかく書いたネタが消えているとかなりショック。
しばらく同じネタを書く気が失せて最近アップする頻度が下がってます。
exciteさーん、何とかしていただけませんか~?
と言う愚痴はこの辺にしておいて。
先週?今となっては先々週?の土曜日に超久しぶりにわんぱーくへ行ってきました。
しかも夕方に1時間だけ(笑)
チビ達がまともに昼寝をしなかったので、車で寝かせようと思っていたのですが・・・寝ないっ!
それで結局わんぱーくまで来てしまった感じです(^_^;)
めちゃ久しぶりに来たら、子供たちの成長をとても感じました。
チビ太(弟)が、チビ介と一緒に普通に遊んでるのが新鮮!
前に来た時はよちよちだったような記憶が・・・。

滑り台も1人で登ったりおりたりして楽しんでました。
でも基本的にはチビ介のそばを離れません。
やっぱりこういう場所では兄がいると心強いんでしょうね~。

わんぱーくに通っている頃は、チビ介も周りの子に馴染んでいる気がしたけれど、今改めてみてみると大きい方になる事にビックリ。
やっぱり幼稚園に入る前の子の方が多いですよね。
4歳だと大きい方になるんですね~。
ハイハイしてる頃から通ってるから、大きくなったな~ってしみじみしちゃいました。
チビ太もいる事だし、わんぱーくにはまだまだお世話になると思います。
まぁそんなに頻繁には来られないけれど・・・。
こういう場所があるって、子育てしている母には本当にありがたいな~って改めて思いました。
恵まれている環境に感謝!
▲
by sa2ki-h6
| 2013-07-01 08:50
| 子育支援施設・公園
|
Trackback
|
Comments(2)
3連休初日の昨日、午前中は久しぶりにわんぱーくへ行ってきました!
天気も悪かったし、クリスマスプレゼントをまだ用意していなかったので、夫にチビ2人をわんぱーくで遊ばせてもらっている間に私が買い物へ。
買い物が終わってから私もわんぱーくで合流しました~。
久しぶりのわんぱーくはとても楽しかったようです。
そして、約3か月ぶりにわんぱーくで遊ぶチビ太の成長ぶりを感じました。
前と遊び方が違う~!!!!
ちょっと高度な遊びをするようになってる(笑)

残念ながらあまり写真は撮っていません(^_^;)
私はそんなに長居しなかったしな~。
3連休初日のわんぱーくは満車になりそうでならないくらいでした。
私が11時半くらいに行った時も2台空いてたし。
中はそれなりに混んでいるけれど、さほどでもないかな~。
あ、でもやはりパパ率が高かったですね。
さすが週末。
そしていつも遊んでもらっていた保育士さんが声をかけてくださって、世間話もしちゃいました。
3か月ぶりに行ったにも関わらず、チビ達の名前もしっかり覚えてくれていて・・・ありがたや~。
チビ介は遊んでもらったようです♪
ありがとうございました~。
また週末に利用したいと思います!
さて、今日はクリスマスイブイブ^m^
うちは今日ケーキを用意します。
午後から取りに行く予定。
ケーキレポもUPさせていただきまーす♪
天気も悪かったし、クリスマスプレゼントをまだ用意していなかったので、夫にチビ2人をわんぱーくで遊ばせてもらっている間に私が買い物へ。
買い物が終わってから私もわんぱーくで合流しました~。
久しぶりのわんぱーくはとても楽しかったようです。
そして、約3か月ぶりにわんぱーくで遊ぶチビ太の成長ぶりを感じました。
前と遊び方が違う~!!!!
ちょっと高度な遊びをするようになってる(笑)

残念ながらあまり写真は撮っていません(^_^;)
私はそんなに長居しなかったしな~。
3連休初日のわんぱーくは満車になりそうでならないくらいでした。
私が11時半くらいに行った時も2台空いてたし。
中はそれなりに混んでいるけれど、さほどでもないかな~。
あ、でもやはりパパ率が高かったですね。
さすが週末。
そしていつも遊んでもらっていた保育士さんが声をかけてくださって、世間話もしちゃいました。
3か月ぶりに行ったにも関わらず、チビ達の名前もしっかり覚えてくれていて・・・ありがたや~。
チビ介は遊んでもらったようです♪
ありがとうございました~。
また週末に利用したいと思います!
さて、今日はクリスマスイブイブ^m^
うちは今日ケーキを用意します。
午後から取りに行く予定。
ケーキレポもUPさせていただきまーす♪
▲
by sa2ki-h6
| 2012-12-23 06:46
| 子育支援施設・公園
|
Trackback
|
Comments(2)
今日から9月ですね~!
でもまだまだ?水遊びネタです(笑)
はみんぐぱーくで水遊びをやっているのは知っていたけれど、なかなかタイミングが合わずに参加できずにいたチビ兄弟。
たまたま遊びに行った日が、今年最後の水遊びの日と言う事で参加してみました~!
・・・想定外の事だったので水着は持っておらず、お兄ちゃんパンツ&オムツで!
そういう子も結構いたので良かった~。
水遊びと言っても、プールではなく水鉄砲とか水をかけあう感じなので、水着無しでもOKなのです!

チビ太もオムツ~!
楽しそうに?遊んでいるように見えますが・・・5分で水遊び終了(笑)
やっぱり嫌だ~と抱っこをせがまれてしまいました(^_^;)

続きはこちら
でもまだまだ?水遊びネタです(笑)
はみんぐぱーくで水遊びをやっているのは知っていたけれど、なかなかタイミングが合わずに参加できずにいたチビ兄弟。
たまたま遊びに行った日が、今年最後の水遊びの日と言う事で参加してみました~!
・・・想定外の事だったので水着は持っておらず、お兄ちゃんパンツ&オムツで!
そういう子も結構いたので良かった~。
水遊びと言っても、プールではなく水鉄砲とか水をかけあう感じなので、水着無しでもOKなのです!

チビ太もオムツ~!
楽しそうに?遊んでいるように見えますが・・・5分で水遊び終了(笑)
やっぱり嫌だ~と抱っこをせがまれてしまいました(^_^;)

続きはこちら
▲
by sa2ki-h6
| 2012-09-01 05:58
| 子育支援施設・公園
|
Trackback
|
Comments(6)
某保育園のイベント、水遊びに行ってきました~。
限定10組!
常に満員御礼で申し込みが出来なかったこちらの保育園のイベント。
初めて申し込みが出来たのです!
と言う訳で、どんな感じなのかな~とワクワクしながら行ってみると。
あれ、イモ洗い状態(^_^;)

チビ太、人の多さにびっくり&圧倒され、あっという間に小さいたらいに移動(笑)
しかし、そのたらいさえも居心地が悪いとグズり始めます。

そんな訳で、今度は蛇口に移動^m^

やっと落ち着いて遊び始めました。
後ろではみんな楽しそうに遊んでるよ~!!!

その様子を見ていた保育士さんが「チビ太くーん、こっちに入る?」と声をかけてくださいました。
ちょうど0歳児クラスが水遊びをしていたのです。
リアル保育園児に交じって水遊びをさせてくれると言うのです。
ありがたや~。

3分くらいは遊んでくれましたが・・・やっぱりダメ。
グズグズ~。
もしかしてと思って、お菓子を与えてみると・・・静かになった(-.-)
やっぱりお腹が空いていたのね。

お菓子を食べたら少し落ち着きました。
でも午前中お昼寝できなかったから基本的に眠かったようです。
こちらの保育園の水遊びは、2歳くらいまではいいかもしれないけれど、チビ介(兄)にはちょっと物足りなかった模様。
次回は無いかなぁ・・・。
やっぱりその月齢に合った水遊びがありますからね~。
逆に、チビ太がもう少し大きくなったらちょうどいいかも!
早くチビ太も水に慣れてね~。
これからもガシガシ行くからね~(笑)
チビ太のペースに合わせてあげられなくてごめんね。
だって、チビ介を疲れさせないと・・・(^_^;)
限定10組!
常に満員御礼で申し込みが出来なかったこちらの保育園のイベント。
初めて申し込みが出来たのです!
と言う訳で、どんな感じなのかな~とワクワクしながら行ってみると。
あれ、イモ洗い状態(^_^;)

チビ太、人の多さにびっくり&圧倒され、あっという間に小さいたらいに移動(笑)
しかし、そのたらいさえも居心地が悪いとグズり始めます。

そんな訳で、今度は蛇口に移動^m^

やっと落ち着いて遊び始めました。
後ろではみんな楽しそうに遊んでるよ~!!!

その様子を見ていた保育士さんが「チビ太くーん、こっちに入る?」と声をかけてくださいました。
ちょうど0歳児クラスが水遊びをしていたのです。
リアル保育園児に交じって水遊びをさせてくれると言うのです。
ありがたや~。

3分くらいは遊んでくれましたが・・・やっぱりダメ。
グズグズ~。
もしかしてと思って、お菓子を与えてみると・・・静かになった(-.-)
やっぱりお腹が空いていたのね。

お菓子を食べたら少し落ち着きました。
でも午前中お昼寝できなかったから基本的に眠かったようです。
こちらの保育園の水遊びは、2歳くらいまではいいかもしれないけれど、チビ介(兄)にはちょっと物足りなかった模様。
次回は無いかなぁ・・・。
やっぱりその月齢に合った水遊びがありますからね~。
逆に、チビ太がもう少し大きくなったらちょうどいいかも!
早くチビ太も水に慣れてね~。
これからもガシガシ行くからね~(笑)
チビ太のペースに合わせてあげられなくてごめんね。
だって、チビ介を疲れさせないと・・・(^_^;)
▲
by sa2ki-h6
| 2012-08-04 06:00
| 子育支援施設・公園
|
Trackback
|
Comments(2)
今日から8月ですね~!
一体いつまで暑いんだろう・・・。
最近あまり行っていませんでしたが、はみんぐぱーくへ!
ここのところは月に1~2回の利用かな?
やっぱり、わんぱーく率の方が高いです。
久しぶりに行ったらこんなアイテムが追加されてました。
段ボールの家♪

我先にと、チビ兄弟が競って中に入っていきます。

ハートの窓からキュートな笑顔^m^
何で子供って、こういう狭いところが好きなんでしょうね~。

チビ太(弟)は階段が大好き!
やたらと登りたがります。
しかも立って!

よいしょ、よいしょ。

もう少しだ~!

ちゃんと立ってのぼりきりましたとさ(*^_^*)
あとこんな1枚も♪
これ、どこだと思います?
トイレのベビーチェアです(笑)
チビ介がおしっこをしている間は、こうやって終わるのを待っています。
まるで「まだ~?」と訴えているかのような表情ですよね。

本格的な夏になったので、外で遊ばせるのは私が辛いです(^_^;)
なので屋内のこういった施設を上手に利用していきたいと思います。
あとはやっぱり水遊び~。
チビ太がビビらずに遊んでくれる事を祈るばかりです。
一体いつまで暑いんだろう・・・。
最近あまり行っていませんでしたが、はみんぐぱーくへ!
ここのところは月に1~2回の利用かな?
やっぱり、わんぱーく率の方が高いです。
久しぶりに行ったらこんなアイテムが追加されてました。
段ボールの家♪

我先にと、チビ兄弟が競って中に入っていきます。

ハートの窓からキュートな笑顔^m^
何で子供って、こういう狭いところが好きなんでしょうね~。

チビ太(弟)は階段が大好き!
やたらと登りたがります。
しかも立って!

よいしょ、よいしょ。

もう少しだ~!

ちゃんと立ってのぼりきりましたとさ(*^_^*)
あとこんな1枚も♪
これ、どこだと思います?
トイレのベビーチェアです(笑)
チビ介がおしっこをしている間は、こうやって終わるのを待っています。
まるで「まだ~?」と訴えているかのような表情ですよね。

本格的な夏になったので、外で遊ばせるのは私が辛いです(^_^;)
なので屋内のこういった施設を上手に利用していきたいと思います。
あとはやっぱり水遊び~。
チビ太がビビらずに遊んでくれる事を祈るばかりです。
▲
by sa2ki-h6
| 2012-08-01 05:10
| 子育支援施設・公園
|
Trackback
|
Comments(4)
チビ介(兄)の1歳記念の時にも利用したLIFE STUDIO。
(その時の様子はこちらをご覧ください)
チビ太(弟)も勿論行ってきました~。
だってやっぱり2人に同じようにしてあげたいから♪
チビ介の1歳記念の際にも人気はあったのですが、2年で人気はうなぎのぼり。
現在は半年待ちです(^_^;)
七五三もお願いしたいと思っているから、半年前に予約しなきゃ~。
では早速当日のレポ!
予約は10時に入れてあったので、目標は9時50分到着でしたが・・・結局10時3分頃。
まぁナイスタイミングと言えばそうなのですが。
お店に入ってちょっと座って、どんな風に写真を撮りたいのか軽く打ち合わせをしつつ、子供たちを場所に慣れさせます。
そこで大体の方向性を決めていざ撮影開始!
まずは家族写真を撮りました(*^_^*)
その後、チビ太の撮影スタート。
3着までは無料で衣装を貸していただけます。
・・・衣装を着る前に、まずはお約束のオムツ写真から。
とりあえず撮影は順調に始まったのですが、直ぐにチビ太がグズグズに。
もしやと思いおやつをちょっとあげると・・・もりもり食べてる。
と言う訳で、いきなりのおやつ休憩。

続きはこちら・・・
(その時の様子はこちらをご覧ください)
チビ太(弟)も勿論行ってきました~。
だってやっぱり2人に同じようにしてあげたいから♪
チビ介の1歳記念の際にも人気はあったのですが、2年で人気はうなぎのぼり。
現在は半年待ちです(^_^;)
七五三もお願いしたいと思っているから、半年前に予約しなきゃ~。
では早速当日のレポ!
予約は10時に入れてあったので、目標は9時50分到着でしたが・・・結局10時3分頃。
まぁナイスタイミングと言えばそうなのですが。
お店に入ってちょっと座って、どんな風に写真を撮りたいのか軽く打ち合わせをしつつ、子供たちを場所に慣れさせます。
そこで大体の方向性を決めていざ撮影開始!
まずは家族写真を撮りました(*^_^*)
その後、チビ太の撮影スタート。
3着までは無料で衣装を貸していただけます。
・・・衣装を着る前に、まずはお約束のオムツ写真から。
とりあえず撮影は順調に始まったのですが、直ぐにチビ太がグズグズに。
もしやと思いおやつをちょっとあげると・・・もりもり食べてる。
と言う訳で、いきなりのおやつ休憩。

続きはこちら・・・
▲
by sa2ki-h6
| 2012-07-14 14:31
| 子育支援施設・公園
|
Trackback
|
Comments(2)
チビ太(弟)の1歳記念に、再びLIFE STUDIOで写真を撮ってきました♪
正に今日の午前中!と言う訳で、まだ写真を選び切れてませーん。
撮影している最中も、自由に自分のカメラで撮影して良いので、自宅のカメラにも画像がたくさん!
後程、撮影中の様子なども合わせてレポをUPさせていただきまーす。
とりあえず、ささっとチェックして気に入った1枚(*^_^*)
兄弟仲良くハイポーズ♪

本当にプロってすごいな~って思いました。
私好みの写真がたくさん!
勿論データをお買い上げです。
後でアルバムも作らなくっちゃ^m^
ではでは、ちょっと家事してきまーす。
また後程・・・。
正に今日の午前中!と言う訳で、まだ写真を選び切れてませーん。
撮影している最中も、自由に自分のカメラで撮影して良いので、自宅のカメラにも画像がたくさん!
後程、撮影中の様子なども合わせてレポをUPさせていただきまーす。
とりあえず、ささっとチェックして気に入った1枚(*^_^*)
兄弟仲良くハイポーズ♪

本当にプロってすごいな~って思いました。
私好みの写真がたくさん!
勿論データをお買い上げです。
後でアルバムも作らなくっちゃ^m^
ではでは、ちょっと家事してきまーす。
また後程・・・。
▲
by sa2ki-h6
| 2012-07-13 14:51
| 子育支援施設・公園
|
Trackback
|
Comments(0)
超久しぶりにゆうゆう館へ行ってきました!
最後に行ったのは3月?4月?
それくらいだったので、とても久しぶりに感じます。
チビ太、大きくなったな~。
前は立ってハンドル回すなんてできなかったのに(*^_^*)

チビ太、歩きそうな気配は大分ただよってはいるのですが、まだ1人では歩きません。
こんなわんぱくな事出来るんだから、そろそろ歩いてよ~!!!

後ろ姿もしっかりしています。
前は全てのおもちゃを座って物色してたのに・・・。
本当にあと少しだわ~。

ちなみに、ハーパンをはかせてあげたいのは山々なのですが・・・外に出かける時はジーパンをはかせるようにしています。
だって~、最初は手をひいてあげれば歩くのですが、いつの間にかハイハイしてるんだもん(^_^;)
地面でハイハイしても破けない丈夫なパンツと言えば、やっぱりジーンズ。
と言う訳で、ロールアップして気持ち涼しくしてあげてます(笑)
歩けるようになったら、千波湖だってあそびの杜だって連れてってあげるからね~。
頑張って歩いてね~!!!
最後に行ったのは3月?4月?
それくらいだったので、とても久しぶりに感じます。
チビ太、大きくなったな~。
前は立ってハンドル回すなんてできなかったのに(*^_^*)

チビ太、歩きそうな気配は大分ただよってはいるのですが、まだ1人では歩きません。
こんなわんぱくな事出来るんだから、そろそろ歩いてよ~!!!

後ろ姿もしっかりしています。
前は全てのおもちゃを座って物色してたのに・・・。
本当にあと少しだわ~。

ちなみに、ハーパンをはかせてあげたいのは山々なのですが・・・外に出かける時はジーパンをはかせるようにしています。
だって~、最初は手をひいてあげれば歩くのですが、いつの間にかハイハイしてるんだもん(^_^;)
地面でハイハイしても破けない丈夫なパンツと言えば、やっぱりジーンズ。
と言う訳で、ロールアップして気持ち涼しくしてあげてます(笑)
歩けるようになったら、千波湖だってあそびの杜だって連れてってあげるからね~。
頑張って歩いてね~!!!
▲
by sa2ki-h6
| 2012-07-08 10:26
| 子育支援施設・公園
|
Trackback
|
Comments(0)