1
更新するのがちょっと遅れてます。
チビ太が起きるのが早くてパソコンする時間が無かったり、私がちょっと体調崩したりしてたり・・・。
と、言い訳ですね(^_^;)
保育園の準備もしなきゃならないし、やる事はたくさんあるのに~!!!
今週いっぱいは仕事と保育園準備におわれそうなので、それが落ち着いたらゆっくり更新したいと思います。
とりあえずこんな画像でも載せておきます(笑)

道の駅もてぎにて。
もしゃもしゃな頃のチビ太です。
ではちょっとだけごめんなさーい。
また週末にでも!!!
チビ太が起きるのが早くてパソコンする時間が無かったり、私がちょっと体調崩したりしてたり・・・。
と、言い訳ですね(^_^;)
保育園の準備もしなきゃならないし、やる事はたくさんあるのに~!!!
今週いっぱいは仕事と保育園準備におわれそうなので、それが落ち着いたらゆっくり更新したいと思います。
とりあえずこんな画像でも載せておきます(笑)

道の駅もてぎにて。
もしゃもしゃな頃のチビ太です。
ではちょっとだけごめんなさーい。
また週末にでも!!!
▲
by sa2ki-h6
| 2013-03-26 05:25
| ヒトリゴト
|
Trackback
|
Comments(2)
うちのちびっこ達、最近ずーっと鼻水を垂らしています。
風邪の症状は無いのに鼻水だけ。
これってやっぱり・・・花粉症?
それとも長い鼻風邪?
判断がつきません。
チビ太は緑色の鼻水にかわってきたから、風邪かな~と言う気もするのですが。
チビ介がずーっと花粉症みたいな鼻水を垂らしてるんですよねぇ。
写真を拡大するとわかると思うのですが、チビ太ツインで鼻水垂らしてます↓

しかも、夜になると直ぐに眠いって言うし。
もしかしてクシャミや鼻水のせいで、頭が重くなって眠くなるとか?
・・・重度の花粉症の私はそうなのです。
もうね、花粉がひどい日は頭がぼーっとして、眠くなってくる(>_<)
まさか、そこまでではないと思うのですが・・・。
耳鼻科に連れて行きたい気もするけれど、ありえない混みっぷりだし。
アレルギーの検査をするにも、採血するにはまだかわいそうだし。
どうしたらいいもんでしょうね~。
とりあえず、元気は元気なので!

もしも4月になって症状がおさまってきたら花粉症の可能性大有りですよね。
そうしたら来年は対策を考えようかな。
とりあえず今年はあと少し?だし、何とか乗り切ってもらいましょう。
私ほどはひどくないしねっ。
あ~私はもう毎日憂鬱です。
早く花粉よ無くなれ~!!!
風邪の症状は無いのに鼻水だけ。
これってやっぱり・・・花粉症?
それとも長い鼻風邪?
判断がつきません。
チビ太は緑色の鼻水にかわってきたから、風邪かな~と言う気もするのですが。
チビ介がずーっと花粉症みたいな鼻水を垂らしてるんですよねぇ。
写真を拡大するとわかると思うのですが、チビ太ツインで鼻水垂らしてます↓

しかも、夜になると直ぐに眠いって言うし。
もしかしてクシャミや鼻水のせいで、頭が重くなって眠くなるとか?
・・・重度の花粉症の私はそうなのです。
もうね、花粉がひどい日は頭がぼーっとして、眠くなってくる(>_<)
まさか、そこまでではないと思うのですが・・・。
耳鼻科に連れて行きたい気もするけれど、ありえない混みっぷりだし。
アレルギーの検査をするにも、採血するにはまだかわいそうだし。
どうしたらいいもんでしょうね~。
とりあえず、元気は元気なので!

もしも4月になって症状がおさまってきたら花粉症の可能性大有りですよね。
そうしたら来年は対策を考えようかな。
とりあえず今年はあと少し?だし、何とか乗り切ってもらいましょう。
私ほどはひどくないしねっ。
あ~私はもう毎日憂鬱です。
早く花粉よ無くなれ~!!!
▲
by sa2ki-h6
| 2013-03-19 05:08
| チビ介&チビ太の日常
|
Trackback
|
Comments(8)
チビ太、数か月ぶりに髪を切りました!
かなーりさっぱりです(*^_^*)
カット前。
かなーりモサモサ。
そして何故か舌をぺろぺろ。
これ、チビ太の中で流行ってるらしいです(笑)

そしてこちらがカット後。
かなーりサッパリ!
そしてやっぱりぺろぺろしてる^m^

チビ太は相変わらず実母のお友達の美容師さんにカットしてもらってます。
まだお店は無理なので・・・。
でもその方だと切らせてくれるんですよね~。
しばらくお世話になりそうです。
ブログを更新したいけれど、最近チビ太の早起きが本当にひどくて(^_^;)
なかなか更新出来ません。
でもめげずにチャンスを狙って更新していきたいと思います!
かなーりさっぱりです(*^_^*)
カット前。
かなーりモサモサ。
そして何故か舌をぺろぺろ。
これ、チビ太の中で流行ってるらしいです(笑)

そしてこちらがカット後。
かなーりサッパリ!
そしてやっぱりぺろぺろしてる^m^

チビ太は相変わらず実母のお友達の美容師さんにカットしてもらってます。
まだお店は無理なので・・・。
でもその方だと切らせてくれるんですよね~。
しばらくお世話になりそうです。
ブログを更新したいけれど、最近チビ太の早起きが本当にひどくて(^_^;)
なかなか更新出来ません。
でもめげずにチャンスを狙って更新していきたいと思います!
▲
by sa2ki-h6
| 2013-03-17 15:23
| チビ介&チビ太の日常
|
Trackback
|
Comments(4)
タイトル通りです!
ちょっと前になりますが、大塚池公園へ遊びに行ってきました。
夕方だったので寒かった~。
でも公園でブランコに乗って、遊具で遊んで、水辺を散策してと、この方たちは勿論元気。
チビ太は小さな橋?がお気に召した模様で、何度連れてきても走って行っちゃうんです!
チビ太、危ないよ~。
こっちが見ていてハラハラしちゃう!
まだまだ怖いモノ知らずだから怖い(+_+)

チビ介は白鳥とカモに夢中。
まだ白鳥が飛び立つ前だったから、ものすごい数がいたんです!
チビ介は興奮して、餌付けをしていた方に「チビ介にもエサください!」と言って、餌をもらって一緒にあげてました(笑)

また餌あげたいと言っていたから「今度来た時にね~」と言ったけど・・・次は来年になっちゃうね。
毎日のように書いてますが、チビ太(弟)のわんぱくぶりが半端ないです。
本当にひどいです(^_^;)
毎日振り回されてます。
チビ介も大変だったけど、チビ太の方が数倍大変かも。
チビ介で慣れてるから「今だけ、今だけの我慢」と思ってはいますが・・・。
加減を知らないから本当に大変です。
チビ介も泣かされてます。
はぁぁぁぁ。
そしてマイブームが「やだ!」ですからね。
イヤイヤ期なのに、ヤダって言葉を覚えちゃったもんだから、毎日ヤダを連呼しています。
あ~早くイヤイヤ期が終わってくれないかな~。
ちょっと前になりますが、大塚池公園へ遊びに行ってきました。
夕方だったので寒かった~。
でも公園でブランコに乗って、遊具で遊んで、水辺を散策してと、この方たちは勿論元気。
チビ太は小さな橋?がお気に召した模様で、何度連れてきても走って行っちゃうんです!
チビ太、危ないよ~。
こっちが見ていてハラハラしちゃう!
まだまだ怖いモノ知らずだから怖い(+_+)

チビ介は白鳥とカモに夢中。
まだ白鳥が飛び立つ前だったから、ものすごい数がいたんです!
チビ介は興奮して、餌付けをしていた方に「チビ介にもエサください!」と言って、餌をもらって一緒にあげてました(笑)

また餌あげたいと言っていたから「今度来た時にね~」と言ったけど・・・次は来年になっちゃうね。
毎日のように書いてますが、チビ太(弟)のわんぱくぶりが半端ないです。
本当にひどいです(^_^;)
毎日振り回されてます。
チビ介も大変だったけど、チビ太の方が数倍大変かも。
チビ介で慣れてるから「今だけ、今だけの我慢」と思ってはいますが・・・。
加減を知らないから本当に大変です。
チビ介も泣かされてます。
はぁぁぁぁ。
そしてマイブームが「やだ!」ですからね。
イヤイヤ期なのに、ヤダって言葉を覚えちゃったもんだから、毎日ヤダを連呼しています。
あ~早くイヤイヤ期が終わってくれないかな~。
▲
by sa2ki-h6
| 2013-03-15 05:27
| オデカケ(水戸市)
|
Trackback
|
Comments(0)
お友達にいただいたくまさんのパン。
それをご機嫌で食べる2人の様子をご紹介です^m^
寝起きでスリーパーを着たままの2人ですがご容赦ください。
わーいクマさんだ~と喜びかぶりつくチビ介。
その隣でクマさんの目の部分のチョコをいじるチビ太。

介:「何やってんの?」
太:「このチョコが美味しいんだよ~」
と言って、目の部分のチョコをほじくるチビ太。

2人とも、美味しいポーズして~!と言うと・・・。
チビ介はパンを見せながらの美妙なボーノポーズ。
チビ太はしっかりカメラ目線のボーノポーズ。

チビ介「まだやってるの?」とチビ太に冷ややかな視線を送っています(^^ゞ

この年齢にして、既に兄弟の個性出てます。
面白いです。
でもやっぱり、弟はずるがしこいな~と言うのが感想ですね。
いろんなエピソードがあるので、それもちょこちょこご紹介させていただけたらと思います。
あ、akiちゃんパンご馳走様でした。
チビ達喜んで食べたよ~ん。
最近、チビ太がまた朝起きるようになってしまって、なかなかブログが更新出来ないんです(>_<)
そう書いている今も、チビ太が起きてきそうな音がした~。
やだやだまだ寝ててよ~!!!
それをご機嫌で食べる2人の様子をご紹介です^m^
寝起きでスリーパーを着たままの2人ですがご容赦ください。
わーいクマさんだ~と喜びかぶりつくチビ介。
その隣でクマさんの目の部分のチョコをいじるチビ太。

介:「何やってんの?」
太:「このチョコが美味しいんだよ~」
と言って、目の部分のチョコをほじくるチビ太。

2人とも、美味しいポーズして~!と言うと・・・。
チビ介はパンを見せながらの美妙なボーノポーズ。
チビ太はしっかりカメラ目線のボーノポーズ。

チビ介「まだやってるの?」とチビ太に冷ややかな視線を送っています(^^ゞ

この年齢にして、既に兄弟の個性出てます。
面白いです。
でもやっぱり、弟はずるがしこいな~と言うのが感想ですね。
いろんなエピソードがあるので、それもちょこちょこご紹介させていただけたらと思います。
あ、akiちゃんパンご馳走様でした。
チビ達喜んで食べたよ~ん。
最近、チビ太がまた朝起きるようになってしまって、なかなかブログが更新出来ないんです(>_<)
そう書いている今も、チビ太が起きてきそうな音がした~。
やだやだまだ寝ててよ~!!!
▲
by sa2ki-h6
| 2013-03-13 05:20
| チビ介&チビ太の日常
|
Trackback
|
Comments(2)
先週の日曜日、茨城空港で開催されたスカイスリーフェスタに行ってきました。
こちらは小美玉市が主催するイベントで、ライブステージがあったり展示会があったり、美味しいモノコーナーがあったり・・・と言うイベントでした。
しかし、私たちの1番の目的はこちら~。
懐かしの名車・旧車展示会!
航空広場で開催されました~。

自衛隊の航空機の周りに旧車が展示されています。

ちなみにこのイベントに行こうと言ったのは勿論うちの夫。
しかし、夫はこの日、出勤になってしまったのでした(^_^;)
と言う訳で、実家の母と4人で行ってきたのです。

こちらのイベントには、今話題の?水戸のご当地アイドルMITOCOM48も来ていました。
・・・4人だったかな?
普通にその辺うろうろしてたから、アイドルって感じが全然しなかった(^^ゞ
ちなみにこちらが特設ステージ。
小さい・・・。

チビ達がこの会場だけで満足するハズは無く、もちろん空港内にも行きました。
で、行くなりこれですよ。
アイス~!!!
どこに行っても結局やるこた~一緒です(^_^;)

車をゆっくり見る事も出来ず、眠くてぐずってきた子供たちと早めに退散したのでした~。
でもまぁ、車と飛行機を見て、ちょっとイベント気分は味わえたので良かったとするか!
今度はパパと一緒にイベント行こうねっ。
1週間遅れましたが、イベントレポでした~。
今週もがんばりましょう♪
こちらは小美玉市が主催するイベントで、ライブステージがあったり展示会があったり、美味しいモノコーナーがあったり・・・と言うイベントでした。
しかし、私たちの1番の目的はこちら~。
懐かしの名車・旧車展示会!
航空広場で開催されました~。

自衛隊の航空機の周りに旧車が展示されています。

ちなみにこのイベントに行こうと言ったのは勿論うちの夫。
しかし、夫はこの日、出勤になってしまったのでした(^_^;)
と言う訳で、実家の母と4人で行ってきたのです。

こちらのイベントには、今話題の?水戸のご当地アイドルMITOCOM48も来ていました。
・・・4人だったかな?
普通にその辺うろうろしてたから、アイドルって感じが全然しなかった(^^ゞ
ちなみにこちらが特設ステージ。
小さい・・・。

チビ達がこの会場だけで満足するハズは無く、もちろん空港内にも行きました。
で、行くなりこれですよ。
アイス~!!!
どこに行っても結局やるこた~一緒です(^_^;)

車をゆっくり見る事も出来ず、眠くてぐずってきた子供たちと早めに退散したのでした~。
でもまぁ、車と飛行機を見て、ちょっとイベント気分は味わえたので良かったとするか!
今度はパパと一緒にイベント行こうねっ。
1週間遅れましたが、イベントレポでした~。
今週もがんばりましょう♪
▲
by sa2ki-h6
| 2013-03-11 05:14
| オデカケ(いろいろ)
|
Trackback
|
Comments(2)
お友達からWonder Boxのバウムクーヘンをいただきました♪
過去のレポを見たら、2010年の7月だった~。
間違いなくそれ以来食べてないっ。
めちゃ久しぶりだ~!!!
うれしい~!(^^)!

パッケージから開けるとこんな感じ。
むぎゅっと詰まってますよね~♪

ちょっとわかりにくいけど断面。
キレイな層。

イマドキのふわっとしっとりなバウムクーヘンではなく、むぎゅっと詰まったみっちりバウム。
でもこれはこれで美味しいんです。
まわりのチョココーティングもいい仕事してます。
賞を取ったのも納得。
チビ達も喜んで食べてました!
そして、こんなものまでお友達にいただいちゃいました!

既にすっかり胃袋におさまってます(笑)
後程、別レポもUP出来たらと思ってます。
akiちゃん、いろいろ本当にありがとう~。
いつも感謝です(*^_^*)
美味しかったよーん、ご馳走様でした。
過去のレポを見たら、2010年の7月だった~。
間違いなくそれ以来食べてないっ。
めちゃ久しぶりだ~!!!
うれしい~!(^^)!

パッケージから開けるとこんな感じ。
むぎゅっと詰まってますよね~♪

ちょっとわかりにくいけど断面。
キレイな層。

イマドキのふわっとしっとりなバウムクーヘンではなく、むぎゅっと詰まったみっちりバウム。
でもこれはこれで美味しいんです。
まわりのチョココーティングもいい仕事してます。
賞を取ったのも納得。
チビ達も喜んで食べてました!
そして、こんなものまでお友達にいただいちゃいました!

既にすっかり胃袋におさまってます(笑)
後程、別レポもUP出来たらと思ってます。
akiちゃん、いろいろ本当にありがとう~。
いつも感謝です(*^_^*)
美味しかったよーん、ご馳走様でした。
▲
by sa2ki-h6
| 2013-03-08 05:46
| スイーツ全般
|
Trackback
|
Comments(4)
どーして子供ってお手伝いしたがるんでしょうね?
きっと大きくなったらしないだろうに(笑)
この日も「ママ~チビ介がお手伝いしてあげる~」と、お手伝いと言う名の邪魔にきました^m^
でもまぁ、ちょっとならいいか~と、玉ねぎのみじん切りを炒めてもらいました。
一生懸命たまねぎを炒めるのチビ介。

しばーらくいい子に炒めてましたが・・・家の外からご近所キッズの遊ぶ声が聞こえてくると・・・。
「ママ~、お外に遊びに行く!」と、あっという間にいなくなりましたとさ~。
まぁそんなもんだよね(^_^;)
楽しい事が優先だからね。
家の中でマッタリしてるよりは、いつもと違うお手伝いの方が楽しいけれど。
でもでもやっぱり、おうちの外でお友達と遊ぶのが一番楽しいよね~。
その後、母は1人で夕食の続きを作ったのでした~。
チビ介かチビ太、どちらか1人でもいいから料理好きになってくれないかな?
今から少しずつやらせて料理好きに洗脳するしかない?!
きっと大きくなったらしないだろうに(笑)
この日も「ママ~チビ介がお手伝いしてあげる~」と、お手伝いと言う名の邪魔にきました^m^
でもまぁ、ちょっとならいいか~と、玉ねぎのみじん切りを炒めてもらいました。
一生懸命たまねぎを炒めるのチビ介。

しばーらくいい子に炒めてましたが・・・家の外からご近所キッズの遊ぶ声が聞こえてくると・・・。
「ママ~、お外に遊びに行く!」と、あっという間にいなくなりましたとさ~。
まぁそんなもんだよね(^_^;)
楽しい事が優先だからね。
家の中でマッタリしてるよりは、いつもと違うお手伝いの方が楽しいけれど。
でもでもやっぱり、おうちの外でお友達と遊ぶのが一番楽しいよね~。
その後、母は1人で夕食の続きを作ったのでした~。
チビ介かチビ太、どちらか1人でもいいから料理好きになってくれないかな?
今から少しずつやらせて料理好きに洗脳するしかない?!
▲
by sa2ki-h6
| 2013-03-05 05:22
| チビ介&チビ太の日常
|
Trackback
|
Comments(6)
ハマってます(^_^;)
すっかりハマってます。
ゴーバスターズが終わってから始まったNEWスーパー戦隊、獣電戦隊キョウリュウジャーに。
母的にも、今回のはわかりやすくていい感じ。
キョウリュウキャラにアイテムが電池ですからね。
ゴーバスターズは子供にはわかり難かったからなぁ~。
あのわかりやすさ&ナレーションの千葉繁さんも良いと思います!
と言う訳で?早速スーパーに並べられていた獣電池チョコとやらを買ってみました!
チビ介大喜びで、キョウリュウジャーのポーズ?らしいです^m^

もちろん、こちらの方も興味津々。
箱見て大喜びです。

そして2人でガブリンチョ(笑)
こういう子供がわかりやすいセリフがいっぱいなのもいいかも。
サンバのリズムとかね~。
でも変身する時に踊らなくてもいいんじゃない?って思うのは私だけ(^u^)

今日の放送もずーっと楽しみにしているチビ介。
さて、どんな感じなのかな~。
余裕があれば私も見るけど・・・録画したヤツをあとからちょろちょろ見る感じかな。
ほぼ毎日録画したのを見てますからね(^_^;)
私が飽きるよ~!!!
毎日見させられる戦隊&ライダーもの。
やっぱり面白いに越したことはないと思う母なのでした~♪
そしてまたグッズを買わされるのかと思うと怖い・・・。
あと〇年の辛抱?!
すっかりハマってます。
ゴーバスターズが終わってから始まったNEWスーパー戦隊、獣電戦隊キョウリュウジャーに。
母的にも、今回のはわかりやすくていい感じ。
キョウリュウキャラにアイテムが電池ですからね。
ゴーバスターズは子供にはわかり難かったからなぁ~。
あのわかりやすさ&ナレーションの千葉繁さんも良いと思います!
と言う訳で?早速スーパーに並べられていた獣電池チョコとやらを買ってみました!
チビ介大喜びで、キョウリュウジャーのポーズ?らしいです^m^

もちろん、こちらの方も興味津々。
箱見て大喜びです。

そして2人でガブリンチョ(笑)
こういう子供がわかりやすいセリフがいっぱいなのもいいかも。
サンバのリズムとかね~。
でも変身する時に踊らなくてもいいんじゃない?って思うのは私だけ(^u^)

今日の放送もずーっと楽しみにしているチビ介。
さて、どんな感じなのかな~。
余裕があれば私も見るけど・・・録画したヤツをあとからちょろちょろ見る感じかな。
ほぼ毎日録画したのを見てますからね(^_^;)
私が飽きるよ~!!!
毎日見させられる戦隊&ライダーもの。
やっぱり面白いに越したことはないと思う母なのでした~♪
そしてまたグッズを買わされるのかと思うと怖い・・・。
あと〇年の辛抱?!
▲
by sa2ki-h6
| 2013-03-03 05:34
| チビ介&チビ太の日常
|
Trackback
|
Comments(4)
北海道おみやげネタのパート2です♪
北菓楼の次はじゃがポックル!!!
これまた定番ですよね~。
一時は人気で買えない時もありましたよね。
でも今はネットでも買えるみたいですもんね~(*^_^*)

箱を開けるとこんな感じ。
個包装がうれしい。
でもね、あっという間に全部食べちゃうんですよね~。
うちのキッズ達も大好きで、1袋じゃ足りませんからね。

じゃがりこも大好きだけど、じゃがポックルは食感がまた違って美味しい。
北海道土産と言うのが、さらに美味しさをUPさせてくれてるような気もするし♪
やっぱり北海道はいいな~。
いつかは家族で行きたい!
それは一体いつ?!
せめて茨城空港から北海道便が出ているうちに行ってみたいな~。
北菓楼の次はじゃがポックル!!!
これまた定番ですよね~。
一時は人気で買えない時もありましたよね。
でも今はネットでも買えるみたいですもんね~(*^_^*)

箱を開けるとこんな感じ。
個包装がうれしい。
でもね、あっという間に全部食べちゃうんですよね~。
うちのキッズ達も大好きで、1袋じゃ足りませんからね。

じゃがりこも大好きだけど、じゃがポックルは食感がまた違って美味しい。
北海道土産と言うのが、さらに美味しさをUPさせてくれてるような気もするし♪
やっぱり北海道はいいな~。
いつかは家族で行きたい!
それは一体いつ?!
せめて茨城空港から北海道便が出ているうちに行ってみたいな~。
▲
by sa2ki-h6
| 2013-03-01 07:53
| スイーツ全般
|
Trackback
|
Comments(0)
1